仮登録から進めない!?プラスキューブの本会員登録ができない原因と解決法を解説!

1959年創業。老舗クリーニング店の株式会社いすいさんが手がける宅配クリーニングサービスのプラスキューブ。

プラスキューブは会員制のサービスのため、利用するには会員登録が必要です。
そのため、初回の会員登録時につまづいてしまうケースもあるかと思います。

この記事では、仮登録メールは届いたけど、「一度アクセスした為、仮登録は無効となりました。再度、仮登録を行ってください。」と出て本会員登録に進めない場合の原因と解決法について解説します。

目次

仮登録が無効になる原因

URLを2回以上クリックしてしまった

メールに記載のURLは何回でもクリックできますが、最初の1回のみが有効です。
2回目以降のクリックは、「一度アクセスした為、仮登録は無効となりました。再度、仮登録を行ってください。」と表示が出ます。

誤タップ操作ミスで2回押してしまった。
読み込みの遅延ページの読み込みが遅いので、何度もURLを押した。
リロード会員登録画面は出たが、ブラウザのリロードボタンを押してしまった。

などは起こりやすいミスなので、気をつけましょう。

【iPhone・iPad】触角タッチが有効になっている

iPhoneやiPadには、触角タッチ(Haptic Touch)という操作が搭載されています。
本登録URLを長押しすることでプレビューが表示されますが、その時点でアクセスしたことになります。
そのまま、リンクを開くと2回目のアクセスとなるので、URLは長押しせずにクリックしてください。


解決法

再度会員登録を行う

「一度アクセスした為、仮登録は無効となりました。再度、仮登録を行ってください。」と出た場合、そのURLは使用できないため、もう一度新規会員登録をやり直してください。

▼ 新規会員登録ページ
https://plus-cube.shop-pro.jp/customer/signup/new

URLをコピーして手動で開く

URLを確実に1回クリックするため、メールに記載の本登録URLをコピーし、ブラウザに貼り付けて開いてください。

本登録URLの例
https://shop.plus-cube.com/customer/signup/registrations/new?token=〇〇

送られてくるURLは毎回違うので、token=以降の〇〇の部分も忘れずにコピーしてください。

違うメールソフトで開く

お使いのOSやメールソフトが古い場合、文字化けや変換ミスにより、正常に表示できない場合があります。
また、OSやメールソフトに搭載されている機能により、正常にメールを表示できない場合もあります。
その場合は、違うOSやメールソフトでエラーが出ないか試してみてください。

それでもダメな場合は

お問い合わせをする

上記の方法を試して解決しない場合は、プラスキューブにお問い合わせするのも有効です。
その際、使っているOSやメールソフトも伏せてお問い合わせすると、解決しやすくなります。

▼ お問い合わせページ
https://plus-cube.shop-pro.jp/customer/inquiries/new

この記事をシェアする
目次